こかけあKidsのレッスンは、大きく8つで構成されています❗️この7つは、KOKACAREのポリシーである、E(Enjoy)S(Skill-up)F(Fitness)をもとに作られていて、運動能力・非認知能力を高めていくように設計されています✨楽しみながらこれらが育まれるよう、コーチはお子さまのサポートを行なっていきます。

レッスンの流れ
- ホーム
- レッスンの流れ
こかけあKidsのレッスン
-
①集合・あいさつ
-
②体操
-
③バドダンス
-
④走る / ステップ系
-
⑤バドアイテム & チーム
-
⑥バドミントン実践練習
-
⑦リフレクション
-
⑧LINEで届くレッスンレポート
こかけあKidsでは、レッスンレポートをレッスン翌日に保護者さまに連絡することを大切にしています❗️日々忙しいお父さま・お母さまがレッスンを見学できることは稀です。また、レッスン見学後に、より深くレッスンの内容を知り、家族でやってみたい親御さんもいらっしゃると思います⭐️「何をやっているのか?」「どんな目的で取り組んでいるのか?」など、ぜひレポートもお楽しみください😄

こかけあKids開校エリア
こかけあKidsは、まず名古屋市全域に開校し、ゆくゆくは愛知県全域、そして他県へと広げていく予定です❗️お住まいが近くのエリアで、ぜひ受けてみてくださいね!
-
中村区エリア
名古屋市中村区松原町にあります『S-Space』さんをお借りして、こかけあKidsのレッスンを行います❗️具体的な住所は、「名古屋市中村区松原町4-28 真和ビル3F」です。本陣駅・亀島駅・中村区役所駅からも徒歩圏で、通いやすい場所にあります。
-
レッスンの風景①
-
レッスン風景②
-
レッスンの風景③