こんにちは😊
今日はKOKACAREバドミントンスクールの新しい大会のお知らせです!!
2022年1月23日(日)『第1回チャリ1グランプリ』を開催します!!!
チャリ1グランプリとは、『半面チャリチャリ』だけの大会になります🥇
地域やチームによっては、『ボックス』とか『四角』なんて言われることもあります!
ダブルスの練習として行ったり、シングルスプレーヤーでも早いタッチや素早いステップを身につけるために、練習に取り入れたりします!
コートは半面シングルスコートよりも小さいので、沢山動くのに不安がある方などにもオススメですね😊
ゲスト選手参加決定!!
当日はゲスト選手として、人気YouTuber【ぐっちゃんねる。】のぐっちさんがゲスト選手としての参戦が決定しました!!
対戦したい!!一緒に打って欲しい!試合を見たい😊
そんなみなさんも、ぜひご参加お待ちしております✨
オープン戦では、ゲスト選手やコーチ陣とも試合ができますので、試合で対戦できなくても、オープン試合で一緒に打てる機会もあります👍
コロナ感染対策をしっかりとりながら、皆さんの日頃の練習の成果を発揮する大会を目指していきますので、皆さん奮ってご参加くださいね!
試合は予選リーグ→本選トーナメントという形式で、かつ敗退してもオープン戦をこちらで組むので、試合数は少なくても8試合を超えます!
オープン戦では、チャリ1グランプリというくらいなので、ダブルスをメインに行っていきます😊
参加人数によっては、全面チャリチャリやシングルスも計画しているので、お楽しみに!!
「最近バドミントン始めたんだ!」っていうバドビギナーの皆さんから、日頃の練習の成果を発揮したい💪
そんな、中級者以上の方など、さまざまな方が参加していただければ嬉しいです✨
初級・初級プラス・中級・上級とレベルは分かれているので、初心者の方や、大会なんか初めて出るわ!!そんな方も遠慮なく参加してくださいね!
KOKACAREリーグはシングルスだから遠慮していた😅
そんなダブルスプレーヤーの方の参加もお待ちしております!
そして、今回はKOKACAREバドミントンスクールのレッス生さん以外にも、
一般募集も行うことが決定しました!!
通常のKOKACAREリーグですと、
・KOKACAREバドミントンスクールのレッスン生 (レッスン生の紹介はOK!) ・今までKOKACAREのイベント・大会に参加くださった方 |
…と参加対象は限られていますが、チャリ1グランプリは、どなたでも参加可能ですので、是非沢山の方の参加をお待ちしております!!
みなさまお楽しみに〜(●´∀`●)ノ
YONEXさん参加決定!!
当日はYONEXさんの参加が決定しました!
ヨネックスは、日本だけでなく、世界でも知らない人はいない大人気バドミントンブランド。ほとんどのバドミントンプレイヤーがラケット・シューズ・バッグ・タオル…などのバドアイテムのどこかに、YONEXがあるのではないでしょうか!?
ヨネックスは、『独創の技術と最高の製品で世界に貢献する』という経営理念を持っていて、far beyond ordinaryという想いのもと活動されています。
当日は、『ラケット試打・シューズ試し履きコーナー』を設置してくれます!!
あなたに合ったラケットを、ヨネックススタッフのみなさんがお悩み相談&選定をしてくれちゃいます✨
めちゃめちゃ楽しみですね!!
チャリ1グランプリでは、決勝トーナメントが終了次第、オープン戦を実施します😊
ぜひ、このオープン戦の時に、YONEXのラケットやシューズを沢山つかちゃいましょう!!
そして!!なんと、YONEXのスタッフの方も『チャリ1グランプリ』にゲスト選手として参戦が決定!
YONEXのスタッフの方といえば、もともと実績がある選手ばかり!
プレーを見るもよし!オープン戦で試合してもらうもよし!
皆さんで一緒に楽しみましょう✨
コーチ陣も選手として参加決定!
今回は過去初!!
コーチ陣も選手として参加が決定しました💪✨
1人目の参加コーチは『こーたつコーチ』が上級クラスに参加します!
2人目の参加コーチは『きよコーチ』が中級クラスに参加します!
きよコーチは7点のハンデありの参加です!きよコーチと対戦する方は、0−7からスタートです!!
いつもレッスンを一緒にやっている、KOKACAREコーチ陣に挑戦だ!!🔥
SNSでも話題に!!
よくある質問
Q、参加したいけど、どのレベルに参加したらいいかが分かりません A、KOKACAREバドミントンスクールでは、以下のような基準でレベルを分けています。参考にしてくださいね😊 初級:基礎打ちを練習中(バドミントン歴1-2年) 初級プラス:基礎打ちはできる!さらにフットワークを練習中(バドミントン歴1-3年) 中級:フットワークができる!さらに大会で上位を目指して練習中 上級:各種大会で、上を目指している選手! Q、何歳から参加していいですか?? A、チャリ1グランプリは、年齢性別は関係なく、レベルを分けておこないます! ジュニアの選手から、シニアの選手までぜひご参加くださいね! Q、オープン戦って、何をやりますか?? A、オープン戦では、参加された皆様と、KOKACAREのコーチも合わせて、ダブルスの試合をメインに行っていきます!!普段打ったことがない方とも、たくさん試合してくださいね!! Q、チャリチャリのルールが自信ありません A、大丈夫です!チャリチャリのルール説明については、こちらのブログに近日アップ予定です!👍少々お待ちくださいませ。 |
チャリ1グランプリのチャリチャリルール説明
①コートは赤枠の中のみとなります! ②サーブはロングサーブ禁止です!ショートサービスのみでお願いします。 (フォアハンドサーブ、バックハンドサーブどちらでもOKです!) ③ネットインは相手の半面コートに入った場合、ネットインを打った側の得点になります。 例1:A選手が打った球が、ネットインして、①②に落ちた場合 →A選手の得点 例2:A選手が打った球が、ネットインして、③④に落ちた場合 →B選手の得点 |
*レッスン生さんは、予約システムからも申込できます!!
KOKACAREバドミントンスクールフィジカルトレーナー。中学校からバドミントンをはじめ、慶應義塾大学体育会バドミントン部でレギュラー選手になる。大手フィットネスクラブでトレーナー・マネージャーとして活躍後、パーソナルトレーニングスタジオKOKACARE立ち上げ。年間の施術人数は述べ2,000人を超える。