スクールブログ

バドミントン中のブレブレの体幹を何とかしたい!!体幹トレのポイント

こんにちは😊バドミントントレーナーのYukoです。

今日はこんな方に向けた動画です!!

  • 体幹が大事だ!!と思ってトレーニングしているのに、効果を感じない方
  • キツイ体制で打った後、身体を立て直せない方
  • 筋トレしているのに、その分の力が発揮できていないのでは?と感じる方

そんな方向けの動画です!

バドミントンで「体幹が大切!!」というのはよく言わますが

体幹が安定すると、なぜバドミントンに良いのかって知っていますか??

「お腹に力を入れると、ショットが強くなるんでしょ??」

いえいえ、ちょっと違うんです!!

今回のブログでは、なぜ体幹を鍛えるとバドミントンに有利なのか??

を説明して、具体的にこんなトレーニングするといいよー!!

というとことまでご紹介していきます😊



なぜ体幹を鍛えると、バドミントンに有利なのか??

そもそも体幹とは何だったか??

覚えていますか??

詳しくはこちらの動画で説明していますので、是非まだの方はご覧くださいね!

体幹とは お腹だけではなく、胴体のこと!これでしたね(^▽^)/

体幹を安定させることが、バドミントンに大事な理由は、、、

体幹が安定すると、手足に力が伝わりやすいんです😊

もう一度言いますね!!

体幹が安定すると、手足に力が伝わりやすいんです😊

例えば、上腕をダンベルで鍛えて逞しい腕を作ったとしても

胴体部分がグラグラとしていてはまったく使い物になりません。

支えるものがありませんからね!!重いだけです!!(笑)

脚にしても同じです!!

つまり、いくら頑張ってラケットを振っていたとしても、

頑張って、肩回りの筋トレを頑張ったとしても!

体幹が安定していないと、頑張っている分の力が適切にラケットに伝わらない!

ということです!

ジュニアの選手で、ラケットを頑張って振り回しても、跳ばないのは、体幹が安定していない可能性が高い、ということです💪

なので、体幹ってめっちゃ大事です!!💡

勿論、勘違いしないでほしいのは、体幹だけ鍛えればいいのではなく、

上半身や下半身も適切に鍛えることで、伝わるパワーも大きくなります!

体幹トレーニングをやってみよう!!

具体的にどうやって体幹を鍛えればいいのか!

体幹トレーニングをやってみましょう😊

今回紹介するのは、基本の体幹トレーニングです。

胴体だけ力を入れて、手足は力を抜いて動かしていきます!

お腹ではないですよ!胴体です!!

ポイントは

「背中を地面から浮かさない」これです!

ぜひやってみて下さい💪



関連記事

PAGE TOP