スクールブログ

バドミントンで腰を落とせない…股関節を柔らかくするには?

こんにちは😊バドミントントレーナーのYukoです!

今日は『股関節を柔らかくしたい!!!』

こんな声にお答えした動画です✨

バドミントンのフットワークを素早くするために

『腰を落としましょう』

ってよく言われますよね!

ちょっと、脱線しますが、うちのスクールではあえてこの表現は使いません。

腰を落とすっていうのは、ただしゃがむことだって腰を落とすですし

膝を曲げるだけでも腰を落としたことになりますし。

大事なのは、股関節からお尻を引いて、足幅を広げる。

これかと思っています!これについては、また別の動画で詳しく話したいと思います!

話しを戻します!

自分では

「腰を落としているつもりなのに、もっと落とせって言われる・・・💦」

「背中が丸まってるぞー!って言われる」

そんな方っているんではないかと思います。

そんな方は、自分はそもそも股関節が固いんではないか??

これを疑ってみるのもいいかもしれません😊

股関節が固いかチェックしてみよう!!

バドミントンの様々な動作で、股関節は沢山使われます!

柔軟性はあったほうがいいです!!

自分の柔軟性は、大丈夫なのか??

この姿勢を作って、チェックしてみて下さい😊

足を開いた状態から

床にタッチします!

これはワイドスクワットと言います。

床にタッチできない、タッチしても背中が丸くなってしまう

そんな方は、まず股関節の柔軟性を上げていく必要があります!

身体が固い方向け!股関節のストレッチ

ここからは、身体が固い方向けに股関節のストレッチを紹介していきます!

目標は開脚で135度です。

ココで注意点は、開脚は180度できるようになる必要はありません。

特に年配の方や、筋肉量が少ない方は、股関節の柔軟性が高すぎることで

安定感が弱くなり、怪我につながるリスクがあります。

バドミントン選手として、あるといいなー!っていうのは135度くらいです😊

今日紹介するストレッチは、身体が固い方向けです!

一言に股関節と言っても、股関節にはたくさんの筋肉がついています!

1つずつ、柔らかくしていきましょう!!

今日はその中でもオススメのストレッチを1つ紹介します。

大切なのは、毎日コツコツです!!

私も、もともと身体は固く、開脚なんてできませんでした。

大学時代、脇腹の痛みと、腰の痛みに悩まされていたんですね。

同期の子が、「優子ちゃん身体が固いんじゃないの~??」

と言われ、見たらその子は身体がとっても柔らかくて、、、

毎日家に帰って股関節回りのストレッチをコツコツ行ったら、、

痛みの改善につながったんです!!

現在トレーナーの視点から見ても、身体の固さは痛みの原因になりやすいです。

素早いフットワークも手に入れて、

痛みのリスクも減らせるならやらない手はありませんね!!

今日から皆さん頑張ってみましょう!!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP