スクールブログ

バドミントンのサーブの基本!ダブルスのサーブのポイントと練習方法を徹底解説

こんにちは😊

KOKACAREバドミントンスクールのきよコーチです。

今日は

バドミントンのダブルスの試合で勝つためのサーブの基本

についてお話しします!

みなさんご存知の通り、バドミントンの試合は必ず「サーブ」から始まります。

つまり、サーブ周りの練習は避けては通れない事なのです!

サーブの種類や使い方などの基本的なところについてわかりやすくお伝えします!!

バドミントンのダブルスサーブの打ち方の基本はバックハンド!

ダブルスのサーブの基本のショートサーブ

サーブを打つ瞬間のグリップ位置をよ〜くみてみると…

レッスン生さんに大人気の実力派のかずコーチ

バックハンド(利き手の親指の位置がグリップの一番広い面に当たる)で持っていますよね。

それはなぜかというと

利き腕の動きに制限できるからです。

ラケットはフォア持ち、バック持ちの2種類がありますが、フォア持ちの方がラケットが振りやすいので当たりやすい、逆にバック持ちは上手に振れないので当てにくい💦

なんて経験があるのではないでしょうか。

安定したサーブを打つためには、より小さな動きでシャトルを捉えることが重要!!

そのために、大きく飛ばしやすいフォア持ちより、制限がかかるバックハンドでのサーブが広く使われていると言えますね!😊

ダブルスで安定したショートサーブを打つポイントは?

①打点をしっかり定める

ショートサーブが浮いてしまうよくある原因として、

サーブを打つ際に、シャトルの持ち手を動かしてしまう方が多いです!

飛んでくるシャトルを打つよりも、当然シャトルが止まっている状態の方が打ちやすいですよね。

入れたい気持ちが先行してしまい、打つ際に打点を目一杯上げたくなる気持ちはすごくわかります!

(そっちの方が入りそうですもんね笑)

そこをグッと、グッッッと堪えて

安定した浮かないショートサーブを打つために持ち手の固定(打点の固定)を意識してみましょう🏸

②同じスイングを意識する

これもすごく大事です。

サーブの安定=スイングの安定とも言えます!!

よくあるサーブミスの原因としてラケットで大きなスイングしている方が多いです!

👮‍♀️「ラケット振らないとシャトル飛んでいかないよ〜〜〜💦」

もちろんその通りです!!

けど、サーブを入れるための必要な距離って実はそんな遠くないと思います。

スイングのイメージとしてはラケットをスライドする(押し込む)感じです。

腕の動きで言うなら、肘を曲げて伸ばすだけでオッケー👌

ショートサーブを打つときは小さな動きで同じスイングをすることを心掛けましょう!!

ダブルスで安定したロングサーブを打つポイントは?

①コルクの向きを下向きにする

シャトルのコルク(先端)の部分を下向きにした状態で、床と平行したスイングで打つとシャトルが上方向に飛んでいきます😲❗️

これはシャトルの構造的に…

とお話ししてしまうと長くなってしまいますので割愛させていただきます笑

兎にも角にもぜひみなさん試してみてください!(ex,自宅のカーテンに向かってやる、近くの公園でやる)

この性質を知ってるだけでも周りと大きく差をつけることができると思います。

②打つ瞬間に力を入れる

前述では高く打つためのポイントをお話ししましたが、②では奥まで飛ばすポイントをお話しします。

打つ瞬間に力を入れるというのはクリアやスマッシュにも同じことが言えますね。

以前に速いスマッシュを打つポイントをまとめた、こーたつコーチの記事がありますので紹介しますね🙌

さて、ロングサーブで遠くへ飛ばすためには多少なりとも力を込めて打たないといけません。

ですが決してロブのようにスイングするのではなく、

イメージとしてはバックハンドのドライブやプッシュのように弾くような感じです!

ロングサーブの時だけ打ち方が変わってしまうと相手(レシーバー)に察知されてしまい、

相手を追い込むどころか逆にカウンターを食らいかねないです💦

相手を奥に下げることができればとりあえずオッケー👌ぐらいの気持ちで

ショートサーブと見分けがつかないことを意識しましょう!!

ダブルスのサーブのポイントまとめ

安定したサーブを打つためには大きく以下の4点です!!

①バックハンドでサーブを打つ

②打点を固定する

③ショート・ロングサーブでスイングを大きく変えない

④たくさん練習する

安定したサーブ練習のステップ

▼ステップ1

①→④

▼ステップ2

①+②→④

▼ステップ3

①+②+③→④

の3ステップで進めるといいと思います!!

最後にバドミントンの格言を残しておきます。

サーブを制するものはゲームを制する

ぜひ楽しくスキルアップしてみてください!!!

KOKACAREバドミントンスクールでのパーソナルレッスンでも、サーブをもっと上手くなりたい!

そんな要望にもお答えして、レッスンを行っています😊

それでは次回の記事もお楽しみに✨

関連記事

  1. drop

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP