スクールブログ

小学生の初心者におすすめのバドミントンラケットの選び方徹底解説

こんにちは😊

今日はこんな相談について徹底解説していきます!

小学生の子供がバドミントンを始めたのだけど、どんなラケットを選んだらいいのかな?✨

やっぱり値段が高いラケットの方がいいのかしら・・・

レジャー用のラケットしか持っていないのからどうしよう💦

KOKACAREバドミントンスクールでは、初めてバドミントンを習うんです!という方が沢山いらっしゃいます。そんな時に、話題にあがるのがこのラケットです!

バドミントンで1番に思い浮かべる道具ですもんね。

なので、小学生の初心者向けのラケットについてお話ししていきます!

ラケットの基本知識も合わせて勉強しちゃおう💪

1.小学生の初心者向けのバドミントンラケット基礎知識

バドミントンラケットの材質

バドミントンラケットの素材は、商品によって異なります。

現在は、カーボン・アルミ・スチールこの3種類の素材があり、例えば、ガットを張るフレーム部がアルミでシャフトがカーボンなどの組み合わせをしたラケットもあるようです!

小学生の初心者でこれから競技としてバドミントンを始めたい❗️そんな方は、カーボン素材のラケットがおすすめです。

1000円〜4000円ほどで販売されているレジャー用のラケットは、アルミやスチールの素材が多く、重量がとても重いです😅

公園で楽しく!!ならオールOKですが、バドミントンをこれからもっと上手くなりたい!という方には、軽いラケットがおすすめです。

バドミントンラケットの重量

バドミントンラケットの重さは、とっても軽いです!

年々軽いラケットが増えてきて、プレイスタイルも変わってきています。

重量は、75gから95gぐらいのものがありますが、最近は83g前後(4U)のラケットが主流のようです。

ちなみに、バドミントンラケットの重さは「◯U」という表示をされています!子供はまだパワーがないので、まずは同じ種類のラケットでも軽いものを選ぶといいでしょう😊

5U75.0g~79.9g
4U80.0g~84.9g
3U85.0g~89.9g
2U90.0g~94.9g

バドミントンラケットのグリップ

バドミントンラケットはグリップのサイズも様々です🙌自分の手の大きさに合わせて、選んでみてください。

小学生のうちは、手が小さいので1番細いサイズを選んで、グリップの巻き方で調整するといいでしょう!購入時は元々グリップが巻かれていますが、それにプラスしてグリップテープを購入して巻くのをお勧めします。

グリップの色を選ぶのも楽しいですよね!

G4太い
G5
G6細い

バドミントンラケットのバランス

ラケットのどこに重心があるのか?ラケットのフレームの硬さはどのくらいなのか?

その違いで、様々な種類のラケットがあります😊

重心がグリップの方にあるラケットが『トップライト』と呼ばれるラケットです。逆に重心がラケットの先に近いと『トップヘビー』、ラケットの真ん中くらいが『イーブン』と呼ばれます。

トップライトのラケットは、重心がグリップにあるため、 操作性が良く早いラリーに有効です。

力がない小学生のお子さんなどに、トップライトのラケットはいいと思います。

トップヘビーのラケットは、ラケットのしなりを活かして、軽いラケットでもパワーを発揮できます!攻撃的なプレーヤーにおすすめです。

力がない小学生のお子さんは、フレームの硬さを少し柔らかいものを選ぶと、打ちやすく感じるでしょう!💪

2.小学生の初心者向け!ラケットを選ぶ際のポイントとは?

幼稚園〜低学年 バドミントンを楽しく始めたい!

幼稚園生から小学校1〜2年生のお子さんは、まず『バドミントンを楽しい!』と思うことが、個人的には1番大切だと思います😊

競技を始めるあたって、正規の長さのラケットを使った方が、上達スピードが早い!後々フォームを矯正しなくて・・・と言われることもありますが、まずは『楽しく😊』

そのために、ラケットにシャトルが当たる!を楽しめるラケットをお勧めします。

単価も2,000円ほどと、お手頃価格です。

短いラケットは距離感が掴みやく、軽いため小さいお子さんでも操作しやすくなっています。

まずは、使いやすいものでシャトルに当たる❗️まで頑張ってみましょう!

幼稚園〜低学年 バドミントンをもっと上手くなりたい

短く軽いラケットで、シャトルに当たるようになった!

お子さんが興味を持って、ジュニアチームや習い事としてバドミントンを始めたいと思うようになった😊

そしたら、初心者用の軽くて操作しやすい通常の長さのラケットがおすすめです。

子供と大人の違いは、パワーと体格です。

体格も小さく、パワーもないため、レジャー用の重いラケットや、上級者向けのシャフトの硬いラケットだと、ラケットに振り回されてしまいます。

トップ選手と同じラケットはカッコ良いですが、その前段階で、軽くてシャフトの柔らかいラケットで正しいフォームを身につけて欲しいです。

この後おすすめのラケットを紹介しているので、是非参考にしてみてくださいね🙌

高学年 バドミントンを楽しく始めたい!

小学校高学年になり、体格もしっかりしてきてお子さんが『バドミントンを始めたい!』と言ってきたら、初心者用の軽くて操作しやすい通常の長さのラケットがおすすめです!

低学年のお子さんと違い、体格の良いお子さんも出てくるので、ヘッドヘビーの軽めのラケットなども打ちやすいと感じる子もいるかもしれません。

すでにシャトルに当たる❗️そんな方は、初級〜中級のラケットもおすすめです。

こかけあkidsについて詳しく見る

無料体験へ参加してみる

バドミントン習ってみたい!

3.小学生の初心者向け!おすすめのバドミントンラケット

バドミントンラケット購入場所

皆さんはどこでラケットを購入しますか?😊

大型スポーツショップやネットでも購入できますが、ぜひバドミントン専門店に一度行ってみて欲しいなと思います!

専門店と聞くと、『遊びで始めるだけだし・・・』と身構えてしまいますが、専門店だからこそ沢山の種類のラケットの中から、お気に入りの1本を見つけられると思います🏸

また、このブログには書ききれない専門的なことを優しく教えてくれるはずです。

名東区のプロバドミントンショップ『Leaders』さんはスタッフの皆さん優しくてお勧め✨

公式HPはこちら

YONEX ナノフレアジュニア

振り抜きと操作性が良く、競技としてバドミントンをスタートしたばかりの、小学生におすすめのラケットです😊 価格の低さもおすすめの要因の1つで、まずスタートしてみよう!という初心者の方におすすめです。

(参考)YONEX公式HPで見る

YONEX ナノフレア200

柔らかな打球感とヘッドライト設計で楽に飛ばすラケットです。

カラーが3種類から選べるのもおすすめの要因の一つです!色が自分好みだとテンションが上がりますよね😊

(参考)YONEX公式HPで見る

YONEX アークセイバー2i

カラーがブラックオレンジとカッコイイ系のラケットです。

イーブンかつ柔らかめのシャフトなので、クセがなく軽くて打ちやすいラケットです😊

(参考)YONEX公式HPで見る

YONEX アストロクス33

なんて言ったってカラフルなラケット😊

初心者向けながら、少しヘッドヘビー気味の軽めのラケットなので、クリアを遠くまで飛ばしたい!

スマッシュをもっとはやく打ちたい!そんな方におすすめのラケットです。

(参考)YONEX公式HPで見る

今回紹介したラケットは、桃田選手のYouTubeチャンネルでもYONEX商品部の方との対談で詳しく紹介されています🙌

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1-1024x345.png

関連記事

  1. hairpin
  2. push
  3. clear

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP